カルドの口コミ・評判28選!ホットヨガを体験した現役ヨガ講師が効果や料金についても解説 | ここからリンク

カルドの口コミ・評判28選!ホットヨガを体験した現役ヨガ講師が効果や料金についても解説

カルドの口コミ・評判28選!ホットヨガを体験した現役ヨガ講師が効果や料金についても解説

本ページはプロモーションが含まれています

「カルドの口コミ・評判は悪い?良い?」
「カルドの料金が気になる」
「カルドの体験レッスンはどうやって受けるの?」

全国に100店舗以上を展開していて、6部門でNo.1を達成しているカルドの噂を聞いて、気になっている人も多いはずです。

カルドは6部門でNo.1を達成している

この記事では、現役ヨガ講師で年間1,000人以上のヨガインストラクターを輩出している編集長がホットヨガカルドの口コミ・評判を徹底調査!

チカちゃん
チカちゃん

こんにちは!ヨガ講師をしつつ、理学療法士(運動のプロ)として身体に不調がある人のケアをしているチカです。

カルドの良い口コミだけでなく、悪い口コミもまとめてみました。

結論からお伝えすると、カルドの良い口コミ・評判は「料金がかなり安い」「予約不要で受講できる」が多い傾向にあました。

一方で悪い口コミ・評判は「混雑する時間帯がある」「レッスン内容がインストラクターによって違う」などが多い傾向にありました。

上記以外にも、ホットヨガカルドには口コミ・評判が多くありましたので、よかったらぜひスクロールして読み進めてくださいね。

チカちゃん
チカちゃん

悪い口コミに対して対応策まで解説しているよ!カルドの体験レッスンを考えている人は、ぜひ参考にしてみてね。

それでは、まいりましょう。

\手ぶらでOK!体験予約/

  1. カルドとは?
  2. カルドの悪い口コミ・評判まとめ
    1. 「混雑する時間帯がある」
    2. 「レッスン内容がインストラクターによって違う」
    3. 「個別指導はほとんどない」
    4. 「スタッフの対応が事務的」
    5. 「違約金がかかる」
    6. 「強度の強いレッスンは辛い」
    7. 「店舗数がLAVAより少ない」
    8. 「水素水ボトルが足りない」
    9. 「併設ジムが小さい」
    10. 「岩盤浴は要予約」
    11. 「レンタルウェアが合わない」
    12. 「自粛期間中に通えなくなった」
    13. 「マタニティヨガ・常温ヨガのレッスンはない」
  3. カルドの良い口コミ・評判まとめ
    1. 「料金がかなり安い」
    2. 「予約不要で受講できる」
    3. 「ヨガマット不要」
    4. 「遠赤外線の床暖房が心地よい」
    5. 「ジム・岩盤浴も使える」
    6. 「施設がきれい」
    7. 「プログラムが豊富で飽きない」
    8. 「勧誘はあっさり」
    9. 「スタッフの対応が良い」
    10. 「大量発汗で爽快感がある」
    11. 「コロナ対策バッチリ」
    12. 「水素水が飲み放題」
    13. 「手ぶらでOK」
    14. 「店舗が違うと体験レッスンが何度も受けられる」
    15. 「体験レッスン当日の入会でなくても特典を受けられる」
  4. カルドの口コミ・評判まとめ
  5. カルドとLAVAを比較してみた
  6. カルドの料金・値段
  7. カルドの体験レッスン予約の流れ
  8. カルドの退会・休会方法
  9. カルドがあまり向いていない人
  10. カルドが向いている人
  11. カルドの店舗情報
  12. まとめ

カルドとは?

カルドとは?
CALDO(カルド)はイタリア語で「温かい」という意味です。

CALDO(カルド)は「楽しいから続く」をコンセプトに豊富なプログラムが用意されているホットヨガスタジオ。

運動不足ぎみな人でも、自分に合ったものを見つけられるはずです。

全国100店舗を展開している大手ホットヨガスタジオのひとつになります。

「銀イオンスチーム」による清潔空間、「遠赤外線床暖房」による温熱効果でカラダの芯までじっくりと温めます。

事前予約が不要、コスパが高いという点で、他のホットヨガ スタジオとは一線を画しているのがCALDO(カルド)です。

カルドの悪い口コミ・評判まとめ

カルドの悪い口コミ・評判は「混雑する時間帯がある」「レッスン内容がインストラクターによって違う」などが多い傾向にありました。

カルドのシステム上のデメリットやスタッフの個性によって合わないと感じる場合もあるようです。

他にもカルドの悪い口コミ・評判には以下の13個がみつかりました。

※調査はSNS、Googleの口コミ・評判の他に、クラウドソーシング会社クラウドワークスにて、自由記述式アンケートを募集・合計658名からの情報を抜粋してまとめています。
カルドの悪い口コミ・評判まとめ
  • 混雑する時間帯がある
  • レッスン内容がインストラクターによって違う
  • 個別指導はほとんどない
  • スタッフの対応が事務的
  • 違約金がかかる
  • 強度の強いレッスンは辛い
  • 店舗数がLAVAより少ない
  • 水素水ボトルが足りない
  • 併設ジムが小さい
  • 岩盤浴は要予約
  • レンタルウェアが合わない
  • 自粛期間中に通えなくなった
  • マタニティヨガ・常温ヨガのレッスンはない

システム上の不満足感は、どのホットヨガスタジオであっても多少なりとも出てくる問題です。

とはいえ、せっかくここまで読んでくださっているあなたの不安や心配をできるだけ取り除きたい。

ここからは、ホットヨガカルドを楽しんてもらえるよう悪い口コミ・評判に対する対応策も含めて解説をしていきます。

「混雑する時間帯がある」

カルドは予約不要だから通いやすい!でも料金が安くて会員数も多いから、都心部の店舗で仕事終わりの時間帯は混む。

引用:Twitter


カルドは予約不要でレッスンを受けられる分、人気の時間帯はレッスンが混雑する場合もあります。
ただ、カルドのマネージャーさんから全店舗の混雑状況を確認したところ、定員オーバーになるケースはかなり少ないのだそうです。

それでも多いときは定員数の約8割にまでスタジオが埋まる場合も。

定員数の8割でレッスンをすると、インストラクターのポーズが見えにくかったり、周りとぶつかったり、レッスンに集中できなくなってしまいます。

せっかくのレッスンが逆にストレスになってしまうのは嫌ですよね。

さらに混雑したレッスンの後は当然、シャワー室やロッカールームも混雑してしまうので、生徒さん同士の譲り合いを大切にしたいところです。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

混みあう時間帯は朝一番のレッスン、19時くらいの帰宅ラッシュ時間のレッスンです。

混雑を避けたい人は人気の時間帯を避けるようにしましょう。

ちなみに、シャワー室は15~23室ありますので、回転率は早いです。

ただ、人数に対してのドライヤーの数が少ない気がするので、譲り合いは大切に。

「レッスン内容がインストラクターによって違う」

前回とヨガインストラクターが違うビギナーヨガのレッスンを受講。ヨガインストラクターによって内容が異なるのがカルドの特徴。

引用:Twitter


「同じレッスン内容を覚えたい」という人にとってはデメリットになりますよね。
ではなぜカルドは、レッスン内容がヨガインストラクターによって異なるのでしょうか。

それは、カルドが運営方針上、レッスン内容をヨガインストラクターに一任しているからです。

LAVAと比較すると、話がさらにわかりやすくなります。

カルド LAVA
  • 業務委託中心
  • スキルが高い人が集まる
  • レッスンに差が出る
  • 正社員中心
  • スキルが平均的
  • レッスン内容が似通う

簡単に言うと、カルドのレッスンはフリーインストラクターで構成されています。

フリーインストラクターなので、いままでの経験や学びの着眼点が人それぞれ大きく異なるんです。

結果、同じレッスン名であっても別物の内容になりやすくなります。

ただ、ヨガインストラクターによってレッスン内容が違うのは、一概にデメリットだとも言い切れません。

なぜなら、ヨガインストラクターによってレッスンに特色が出て、同じプログラムを再受講しても”飽きが来ない”というメリットもあるからです。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

レッスン内容が違うのをメリットと捉えられるのであれば、「自分に合うヨガインストラクターを見つける」という感覚でカルドをもっと楽しめるはずです。

「レッスン内容は、絶対に毎回同じがいい」という人は、カルド以外のホットヨガスタジオを探した方がいいかもしれません。

「個別指導はほとんどない」

カルドは収容人数が多くて、ヨガポーズに自信のない初心者の私は隠れられるけど、個別指導もない。コロナ対策としてはありなのかな。

引用:Twitter


個別指導が受けにくいのは、カルドだけではありません。
スタジオが大きくて大人数のグループレッスンをする大手ホットヨガスタジオであれば、どこも同じデメリットがついて回ります。

特にヨガ初心者の人の場合、「自分のヨガポーズが正しいのかわからない」という人も多いはず。

私もヨガ講師をしていますが、ヨガインストラクター側に立って話をすると、いくら大人数であってもヨガポーズに不安を抱えている人は把握できます。

でも、個別指導が1人に偏り過ぎてしまうと、不公平感が出てしまうので、したくてもできないんです・・・。

だから、ヨガ初心者の人であればあるほど、次に伝える簡単な対策を実践してほしいです。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

対策はシンプルです。
できるだけ少人数でレッスンを受ける工夫をするんです。

具体的には、以下の対策になります。

  • 朝一番のレッスンや帰宅ラッシュ時のレッスンを避ける
  • 平日の日中に受ける
  • 可能なら、会員数が少なそうなスタジオを選ぶ

カルドに通い始めのうちは、できるだけ混み合わない時間帯を狙って受講をしてみてくださいね。

チカちゃん
チカちゃん

わたしもヨガ講師をするとき、少人数のときと大人数のときとでプログラムの調整をしているよ。少人数のクラスの時は個別指導を中心にしたプログラムにしているの。ヨガ初心者の人は、時間帯を気を付けてみてね!

「スタッフの対応が事務的」

カルドのスタッフさんの対応で不安に思う場面がありました。でもインストラクターの先生たちは好きです。インストラクターさんがフリーランスだから、別の場所でも会えるのは安心。

引用:Twitter


「営業時間最後のレッスンのあとに、施設について聞いたら早口で早く終わらせたそうにされた」
「退会するときに退会理由を聞くわけでもなく、お礼も言われずに事務的に感じた」
など、カルドスタッフに対する悪い口コミもみられました。

店舗や人にもよるかもしれませんが、忙しそうにされたり、話しかけにくい雰囲気があると、良い気持ちではないですよね。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

カルドスタッフの態度で理不尽で納得いかないときは、できればその場で素直に相手にそのことについて伝えてみましょう。

誤解があったのかもしれませんし、相手が気付かないうちに行っていた言動や態度などに気付く機会になるかもしれません。

また伝えるのが難しい場合は、カルド本部の問い合わせフォームを使って相談してみるのも手段のひとつです。

「違約金がかかる」

カルドの退会手続きをしてみたら、違約金がかかった。もう絶対に拘束期間のあるフィットネスとは契約を交わさないと決めた。

引用:Twitter


通常入会した場合は、違約金がかかりません。
ですが、キャンペーンの条件の期間中に退会した場合は、違約金がかかるんです。

「やっぱりカルドって違約金かかるの?」と思ったかもしれませんが、実質的には違います。

具体的なカルドの違約金は、以下の計算方法です。

・解約手数料5,500円(税込)
・正規の月額費とキャンペーンの月額費との差額

上記2つの費用を違約金として支払います。

注目すべきは、無料になった入会金(11,000円(税込)分)や事務手数料(5,500円(税込)分)は、違約金のなかに含まれないという点です。

キャンペーン期間中に入会すると、少なくとも16,500円分お得になる計算になります。

わかりにくいところもあると思うので、よくある例でシミュレーションしてみます。

よくあるキャンペーンの条件は以下の通りです。

  • 入会金・事務手数料が無料
  • 2ヵ月間月会費無料
  • 6ヵ月間の継続が条件

この条件で無料期間中の2ヵ月目に退会したとします。
通常入会して2ヵ月目に退会したケースと比較してみましょう。

キャンペーン価格(税込) 通常価格(税込)
入会金 0円 11,000円
事務手数料 0円 5,500円
1カ月目の月会費 0円 14,960円
2カ月目の月会費 0円 14,960円
解約手数料 5,500円 0円
1,2カ月目の月会費の差額 14,960円×2 0円
合計 35,420円 46,420円

通常入会したケースよりも、キャンペーン期間中に入会して退会した方が11,000円も安くなるんです!

要するにカルドは、キャンペーンで入会すれば、絶対に損をしない仕組みになっているんです。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

カルドの違約金は、良心的な値段だとわかりました。

ですがそれでも、違約金自体を支払いたくないという人もいるはずです。

そんな人は、カルドの1回分体験レッスンができるキャンペーンのときを狙って受講してみましょう。

1,000円未満の値段でカルドの1回分体験レッスンがお試しできるキャンペーンも割と多く開催されています。

チカちゃん
チカちゃん

「よりお得なキャンペーンになるまで待つ!」をし過ぎると、せっかくやる気になったモチベーションが下がっていくだけだから、「思い立ったらすぐカルドのレッスンを受けてみる!」が本当はおすすめだよ。

「強度の強いレッスンは辛い」

初級レベルは太陽礼拝程度しかやらないから物足りない。なのに1つ上のクラスになると、いきなり難易度が跳ね上がる。難易度の橋渡しをしてほしい。

引用:Twitter


ホットヨガも運動なので、運動不足の人が急に強度の強いプログラムを選べば、確かに辛く感じるでしょう。

なかでも強度が強いと有名なのが、カルドのヴィンヤサフローヨガ。

カルドのヴィンヤサフローヨガは、運動量こそ多くはありませんが、地味にキツいと有名です。

というのも、1つ1つのヨガポーズのキープ時間が長かったり、体が硬いと辛いと感じるポーズが多く登場します。

ヴィンヤサフローヨガ以外にもカルドには初心者~中・上級者向けのプログラムが用意されていて幅広い層で利用できるような環境です。

強度を事前に確認してから体験レッスンを受けるようにしましょう。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

カルドのレッスンレベルは「☆」で表されます。

以下のように「☆」の数が多いほど、強度の強いヨガレッスンが受けられるというわけです。

  • ☆:初心者
  • ☆☆:初中級者
  • ☆☆☆:上級者

ホットヨガ初心者の人は「☆:初心者」からスタートしてみましょう。

また、まずはホットヨガの高温多湿環境に慣れるという意味でリラックス系ホットヨガレッスンもおすすめです。

慣れてきたところで少しずつ、他のレッスンも挑戦してみてくださいね。

「店舗数がLAVAより少ない」

カルドはLAVAよりも店舗数が少ない。引っ越しが多い私には店舗数が重要。

引用:Twitter


店舗数だけでいうと、やはりLAVAに軍配があります。

カルド 100店舗以上
LAVA 430店舗以上

LAVAは、1店舗のみ通う形ではなく、全店舗に通い放題ができる形を想定してプラン設定しています。

全店舗の通い放題を売りにしている部分もあり、店舗数で競合他社に負けるわけにはいかないのでしょうね。

ただその分、月額費は割高な設定です。

対してカルドは、基本的には1店舗のみの登録になります。

2店舗以上の登録もできますが、その場合は店舗毎に月額費を支払う形です。

店舗登録のシステム上、LAVAと比較すると月額費は割安な設定になっています。

ちなみに、カルドの店舗数は決して少ないわけではなく、むしろ多い方です。

ホットヨガ業界のなかでは、LAVAに次ぐ第2位の店舗数を誇っています。

カルドの次に店舗数が多いのがloIve(ロイブ)で、60店舗程度です。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

確かに、出張がとても多い人にとっては店舗数が多くて全国どこでもホットヨガスタジオを楽しめるのは重要かもしれません。

ですが、生活圏がある程度決まっていて、その生活圏内にカルドが1店舗でもあれば、店舗数の多さはあまり重要ではないでしょう。

「水素水ボトルが足りない」

カルドの水素ボトル1本500mlは少なすぎる・・・。

そもそも水素水とは、老化や病気の原因になっている活性酸素を除去する効果のある飲料水です。

肌荒れの悪化を防いだり、代謝をよくしてダイエット効果を促す作用もあります。

体内への吸収率が高まる運動中や運動後に水素水を飲むと、効果がより高まるので、ホットヨガスタジオにはよく置かれているものひとつです。

カルドにも水素水サーバーが設置されていて、水素水飲み放題オプションを追加して専用ボトルを購入すれば、水素水が飲み放題になります。

オプション費用は店舗によって異なりますが、1,000円~2,000円です。

専用ボトルは、

・水筒タイプ
・アルミパウチタイプ

の2種類が選べて、1,300円(税込)で購入できます。

>>カルドの水素水ボトルについて

難点なのが、カルドの口コミにもあるように、水素水ボトルが小さい。

サイズは通常の500mlペットボトルと一緒です。

カルドの水素水ボトルのイメージ

引用:カルド下北沢店

ホットヨガを受けた経験のある人ならわかると思いますが、60分間のホットヨガを受けると、500mlだとちょうど足りるか足りないかくらい。

滝汗をかくくらい強度の強いレッスンになると、1リットル消費する場合もあります。

だからといって、コンビニなどで不足分の水を買い足すのも気が引けるのはデメリットに感じやすいです。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

まずは、ホットヨガを体験して、ご自身がどのくらいの飲料水が必要かを確認してみてください。

1レッスン500mlで足りるのであれば、問題ありません。

500mlでは足りない場合、水素水ボトルを追加購入できます。

初期費用はかかりますが、1度購入してしまえば、繰り返し使えるので、水素水ボトルに対する悩みはなくなるでしょう。
(※パウチタイプの場合は1-2ヵ月ごとの買い替えが必要です。)

「併設ジムが小さい」

LAVAからカルドにお引越しした。カルドは小さいながらもジムが併設されている。

引用:Twitter


カルドはほとんどの店舗でジムが併設されています。

しかも、カルド会員であればジムを無料で利用できるんです。

ただ、カルドの口コミにもあるようにフィットネスジムを専門にしている施設と比較すると機器の豊富さに欠けます。

カルドのジムのイメージ

一般的なランニングマシーンやフィットネスバイク、簡単な筋トレ道具は用意されていますが、チェストプレスやレッグプレスなどの本格機器は店舗によっては用意されていないんです。

ヨガに加えて筋トレと有酸素運動を組み合わせ、自分を追い込みながらダイエットをしたいという人には物足りなく感じるでしょう。

ただそもそもホットヨガは、ダイエットの根本となる基礎代謝を上げにいくツール。

さらに言うと、ホットヨガは身体だけでなく心も整えられるので、ダイエットに重要な過食を防いだり、運動習慣をつける効果があります。

運動習慣をつけるという意味では、本格的なマシンがないとできないワークよりも、散歩やランニングなど気軽にできる運動の方が生活に取り入れやすいです。

要するに、カルドのジムにあるランニングマシーンやフィットネスバイクは、生活で言うところの散歩・ランニングや自転車などに置き換えて運動習慣をつけやすくする効果もあるんです。

そう考えると、カルドのジムにある機器だけで事足りるのかもしれません。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

本格的なフィットネスマシンも求める場合は、カルドに加えて他のフィットネスジムを利用しましょう。

フィットネスジムのなかでも月額制と1回チケット制があります。

月額制だと割高になってきますので、1回チケット制を採用しているフィットネスジムを探すのがおすすめです。

ただ、さきほども解説した通り、「ジムに行かないと運動できない」よりも「自宅でも運動習慣を作れている」状態の方が健康面では理想的。

その意味では、カルドのジムにあるランニングマシーンやフィットネスバイクのみでも十分かもしれません。

とにかくまずはカルドのジムも利用してみて、あなたが満足できるかどうか確認してみるのがいいでしょう。

カルドのジムは無料ですからね。

チカちゃん
チカちゃん

カルドの中でも大規模店舗に当たるところには、フィットネスジム並みに機器の充実した店舗もあるよ。チカが体験レッスンを受けたカルドGONZA9店は機器の充実度が最強だった。近くにカルドの別店舗がある人はチェックしてみてね!

「岩盤浴は要予約」

カルドの岩盤浴は寝てるだけで大量発汗できるからラク。でも予約が必要なのは残念。

カルドの大きなメリットのひとつにヨガレッスンやジム利用については予約不要という点があります。

ですが、岩盤浴だけは予約制なんです。

「たまった疲れを取り除きたい。でも運動する気にはなれない・・・」という日もあるでしょう。

そんなときに、予約をしないと岩盤浴を利用できないのはちょっと一苦労ですよね。

そして、オプションとして月額4,000円程度は必要になります。

ちなみに「岩盤浴が小さい・狭い」といった口コミもありますが、岩盤浴を専門に扱っている場所と比較しても広さについては大差がありません。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

カルドの店舗のなかでも岩盤浴があるところ・ないところがありますので、岩盤浴があったらラッキーくらいに思っておいた方がいいかもしれません。

あくまでもメインはホットヨガだと考えて利用しましょう。

「レンタルウェアが合わない」

カルドの体験レッスンでレンタルウェアのサイズSを選んだけど、普通のサイズよりも大きめで少し動きにくかった。

カルドのレンタルウェアは、ジャージ素材でだぼっとしたオーバーサイズな着心地です。

Tシャツとハーフパンツではありますが、生地に厚みがあるので代謝の良い人であれば、ナイアガラの滝レベルな汗が噴き出ます。

ホットヨガ初心者は汗をかきにくいのと、耐久性的な問題で、あえてジャージ素材のウェアにしているのでしょうね。

ダウンドッグや橋のポーズ(セツバンダーサナ)のような顔が体の下にくるようなヨガポーズだと、Tシャツがズレて顔に当たります。

ちなみにTシャツとハーフパンツをそれぞれレンタルすると、合計で700円。
決して安くはありません。

急に行きたくなったときを除いて、できればヨガウェアは自分で用意をした方がいいです。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

カルドの体験レッスンの段階では7割くらいの人がレンタルウェアを着ています。

ヨガウェアを持っていない人は体験レッスンを受けた後に、用意をしても遅くはありません。

仕事帰りにもカルドに行きたい場合は、

  • 仕事帰り用(職場に置いておく)
  • 家から通うとき用
  • 予備

として、3着くらい用意をしておくと万が一のときにもヨガウェアで焦らないでしょう。

「自粛期間中に通えなくなった」

自粛期間中にカルドへ通えなくなったから、解約した。ホットヨガやるとストレス解消できるしインストラクターさんとのお喋りもすごく好きだったから苦渋の決断。

コロナの影響で自粛期間中は通えなくなったという口コミも。

自粛期間中に通えなくなるのは、カルドだけではないですが、キャンペーンで入会して6ヵ月未満に辞めたいと思ったときに、「すぐに辞めるのか」「時間が経ってから辞めるのか」は悩みますよね。

また、継続したいと思ったとしても、月額費の扱いがどうなるかは心配になる点です。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

過去にコロナが落ち着いている時期は、除菌・清掃の徹底やレッスン時間の短縮などの対応がとられていました。

またコロナが拡大している時期には、「特別休会」の措置がとられていた時期もあります。

どちらにせよ、再びコロナが拡大したときにはカルド側でしっかり対応してくれるので、その際のカルドの対応次第で、継続・退会の検討をしてもよいのではないでしょうか。

「マタニティヨガ・常温ヨガのレッスンはない」

ホットヨガやりたいけど、マタニティヨガをしているスタジオがない・・・。

マタニティヨガに関しては、東京都にある「カルド石神井公園店」のみ受講できます。

カルド石神井公園店以外はマタニティヨガを受講できない点は、カルドのデメリットでしょう。

ただし、妊娠中のホットヨガはそもそも注意が必要。

脱水症状や貧血など、お腹の赤ちゃんに影響する可能性があります。

産後6ヵ月以降であれば、比較的安全に行えますが、それでも専門的な知識をもったヨガインストラクターの下でホットヨガを行った方がいいです。

ママと赤ちゃんの安全を守るという意味でも、カルドでは全店でマタニティヨガを展開するのではなく、あえて店舗を絞って提供しているのかもしれません。

カルドの悪い口コミ・評判に対する対策

妊娠中や育児中のママならわかると思いますが、家から出るだけでも何かとひと苦労。

でも、運動しないと健康的にも良くないし、ボディラインも崩れていってしまいます。

そこでおすすめなのが、オンラインヨガ。

オンラインヨガなら、自宅でヨガが楽しめますし、多くのサービスが途中参加・途中退室OKなのでオススメです。

ちなみにオンラインヨガのなかでも、オンラインヨガSOELUが特にマタニティヨガが充実しています。

 

カルドの良い口コミ・評判まとめ

カルドの悪い口コミ・評判も書きましたが、調査した結果、良い口コミ・評判の方が多かったです。

カルドの良い口コミ・評判は「料金がかなり安い」「予約不要で受講できる」が多い傾向にあました。

料金はより安い方が、継続の負担も少なくなるので、通いやすいですよね。

そして予約不要でレッスン受講できるのは、家事や育児、仕事で忙しい人にとっては、ありがたい仕組み。

他にも、カルドの良い口コミ・評判には以下の15個がみつかりました。

※調査はSNS、Googleの口コミ・評判の他に、クラウドソーシング会社クラウドワークスにて、自由記述式アンケートを募集・合計658名からの情報を抜粋してまとめています。
カルドの良い口コミ・評判まとめ
  • 料金がかなり安い
  • 予約不要で受講できる
  • ヨガマット不要
  • 遠赤外線の床暖房が心地よい
  • ジム・岩盤浴も使える
  • 施設がきれい
  • プログラムが豊富で飽きない
  • 勧誘はあっさり
  • スタッフの対応が良い
  • 大量発汗で爽快感がある
  • コロナ対策バッチリ
  • 水素水が飲み放題
  • 手ぶらでOK
  • 店舗が違うと体験レッスンが何度も受けられる
  • 体験レッスン当日の入会でなくても特典を受けられる

上記に対するリアルな口コミ・評判を紹介していきます。

チカちゃん
チカちゃん

ホットヨガカルドをより楽しく受講するためのワンポイントも合わせて解説していますので、よかったらぜひ参考にしてみてね。

「料金がかなり安い」

他のホットヨガスタジオも通っていましたが、カルドの料金は地域でどこよりも安い。

引用:Google口コミより


カルドは数あるホットヨガスタジオのなかでも、料金がかなり安いと有名です。

銀座エリアのホットヨガスタジオで比較してみましょう。

料金比較表
会員プラン カルド銀座店 LAVA銀座本店 ロイブプラス銀座店 オー銀座店
マンスリーメンバー4 8,800円 10,800円 11,330円 11,550円
デイタイム 8,800円 13,800円 14,740円 18,920円
フルタイム 13,200円 15,800円 16,940円 24,200円

フルタイムプランで比較すると、カルドは最大11,000円も安いのがわかります。

カルド、地域最安値を掲げているだけはありますよね。

料金が安ければ、継続しやすいので、身体の変化も感じやすくなるポジティブな連鎖が生まれるのは嬉しいですよね。

なかには、他のホットヨガスタジオに通っていたけど、料金の安さに魅力を感じてカルドに乗り換える人も多くいます。

でもなぜ、カルドはそんなにも料金が安いのでしょうか?

カルドの料金が安い理由は、ヨガインストラクターを常勤ではなく非常勤で雇っているからなんです。

どこの会社でも最もかかるコストは人件費。

カルドは非常勤という形で、人件費コストを軽減しているんです。

さらにカルドのレッスンは、ヨガインストラクター1人に対する生徒数が60~80人になります。

料金の高い印象が強いLAVAでは、ヨガインストラクター1人に対して生徒数は20人程度。

ヨガインストラクターの勤務体制やレッスン形態を工夫して、その分浮いた金額分をしっかりと会員に還元しているわけなんです。

ホットヨガ初心者の人のなかには、「周りと比べられると恥ずかしくてスタジオに行けない・・・」という人も多いです。

ですが生徒数が多ければ、周りの人はあなたのヨガポーズを気にしにくくなるメリットもあります。

「予約不要で受講できる」

レッスン予約がいらないのが良い。ジムも24時間だから仕事帰りにできるのも便利。

引用:Google口コミより


事前予約が必要だと、スケジュールの確認をしないといけないから、面倒ですよね。

カルドなら、予約不要でふらっとホットヨガを楽しめます!

なので予定が変わりやすいあなたにも、カルドはオススメです。

予約日になって体調が優れなかったり、家庭や仕事との折り合いが急につかなくなったり、忙しい人にとってホットヨガの時間を作るのって難しい話・・・。

他のホットヨガスタジオだと、どんな理由であろうとキャンセルを何度か続けると同時予約数が減らされるなどのペナルティがあることもあるんです。

やる気があるときに予約が取れなければ、「モチベーションも下がってそのまま通わなくなってしまうのでは?」と不安にもなりますよね。

カルドは、株式会社東京商工リサーチによる調査で「通いやすさ」第1位を獲得しています。

カルドは通いやすさ第1位

カルドなら、前もってスケジュールを空けておいたり、友達の誘いを断る必要がありません。

汗をかいて気分をリフレッシュしたいと思ったときに、すぐ通えるのは、とても便利ですよね。

「ヨガマット不要」

床がフカフカしているから、ヨガマット不要で荷物少なくて済む。ヨガマットを使わなくていいから、衛生的。

引用:Twitterより


「LAVAもロイブもヨガマットを使うのに、カルドだけなぜヨガマットが不要なの?」
そう思った人もいるのではないでしょうか?

カルドは、クッションフロアの作りになっているので、ヨガマットが必要ないんです。

カルド以外の大手ホットヨガスタジオは、ほとんどがヨガマットが必須になります。

レンタルもありますが、滝汗をかくので、結局は衛生面上、自分でヨガマットを用意する人が多いいんです。

自分でヨガマットを用意するとなると、

・ヨガマットの購入費用がかかる
・重たくてかさ張るヨガマットを毎回持参しないといけない

というデメリットがあります。

カルドはクッションフロアなので、ヨガマットがなくても身体が痛くないんです。

その代わりにバスタオルを使いますので、持ち運びやコスト面を考えてもエコなのは嬉しいですよね。
ホットヨガカルドはマット不要
ちなみに遠赤外線床暖房になっているので、バスタオル越しに伝わってくる温かさがとっても心地よい・・・!

レッスンの最後に行われるシャバーサナ(仰向けで寝るポーズ)は爆睡してしまう人が多発するほど至福の時間になりますよ。

「遠赤外線の床暖房が心地よい」

他のホットヨガスタジオも通ったけど、カルド は遠赤外線で温めるから息苦しさがない。心地よい暖かさが床から伝わってきて気持ちいい。

引用:Google口コミより


各ホットヨガスタジオで、室内の温め方が異なります。

ヒーターやストーブ、エアコン暖房を利用するなど、場所によってさまざまです。

ヒーターやストーブ、エアコン暖房を利用すると、息苦しさを感じるケースもあるので、深呼吸の大切なヨガを十分には楽しめません。

カルドの場合は、遠赤外線の床暖房を利用しています。

遠赤外線のなかでも、「高効率赤外線放射体」というものを採用していて、人の体を温めるのに最適な方法と言われています。

医療用の温熱療法として利用されている「マイクロ波」というものも遠赤外線を利用したものになります。

ホットヨガ初心者の人ででよく聞く悩みが、レッスン中の「息苦しさ」。

カルドの室温調整は、身体への負担をかけない遠赤外線を利用しているので、ホットヨガ初心者でも息苦しさを感じにくい環境になっています。

サウナが苦手なタイプの人でも、カルドのスタジオの温かさで心地よくヨガを楽しめるはずです。

さらにカルドの遠赤外線床暖房は、身体の芯まで温めるます。
なので、血液の循環をよくし、代謝を活発にするので、冷え性改善の効果も高くなるんです。

チカちゃん
チカちゃん

赤外線は、別名「生命と健康の光線」とも言われていて、ひなたぼっこをしているようなやわらかい暖かさが特徴なんだよ。

「ジム・岩盤浴も使える」

ホットヨガスタジオでジム・岩盤浴が併設されているところはないので、便利。コストパフォーマンスも良い。

引用:Google口コミより


カルドにはジムが併設している店舗が多いです。

ジム併設店舗であれば、無料でジムも通い放題できます。

機器は、ランニングマシンやフィットネスバイク、ダンベルなど、シンプルです。
ホットヨガカルドはジムも使える
ですが、有酸素運動のホットヨガに筋トレをブレンドすれば、さらに効果的に身体を引き締められます。

またカルドでは、岩盤浴がある店舗では、ホットヨガだけでなく岩盤浴も利用して代謝を上げられます。

岩盤浴の料金はカルド会員であれば、月額3,000~4,500円プラスするオプションです。

基本的には女性限定の岩盤浴になりますので、心置きなくリラックスができますよ。

ジムや岩盤浴は、LAVAにもない制度なので、ポイントが高いですよね。

「施設がきれい」

他のスタジオだと、シャワールームやロッカールームの髪の毛や水垢が気になる場合が多いけど、カルドはとても清潔感がある。

引用:Google口コミより


ホットヨガは汗をかく場所なので、清潔かどうかは気になるところ。

カルドでは、加湿器に銀イオンスチームを混ぜています。

銀イオン(Ag+)は、菌とくっついて、菌の死滅や増殖抑制の効果があります。

銀イオンスチームを採用しているのは業界初だそうです。

イヤなニオイを防げるので、清潔感を常に保てるんです。

スタジオ空間以外でも、混み合う時間帯でもロッカールームも汗臭さはないですし、鏡のライトはお肌が綺麗にみえるよう工夫されています。
カルドは施設が綺麗。ロッカールームも鏡も清潔。
場所によっては化粧水や水筒を洗う洗剤などあると助かるアメニティも充実しているんです。

またシャワールームにはボディソープやリンス・シャンプーが用意されているから持ってこなくていいのがありがたいですよね。
ホットヨガカルドのシャワールームはシャンプー・リンス・ボディソープが完備。
レッスン終了後にスタッフさんがゴミ掃除をしている姿もみるので、施設の清潔感を保ってくれているのがわかります。

チカちゃん
チカちゃん

銀イオンスチーム加湿器から出る、白煙のような霧は、お肌に潤いを与えて、美肌効果も期待できるんだよ。

「プログラムが豊富で飽きない」

プログラムが充実している。体が硬くてホットヨガ経験がなかったので不安だったけど、初心者でも充分できるプログラム内容も多いので飽きない。

引用:Google口コミより


カルドは、業界最多のプログラム数を持っています。

  • カルド:38種類
  • LAVA:31種類
  • ロイブ:35種類

ホットヨガ最大手のLAVAやロイブと比べてもカルドが勝っています。

プログラムが豊富だから自分に合ったレッスンを選択できて、飽きもこないので、長く続けやすいと評判です。

しかも、カルドはフリーヨガインストラクターがレッスンを担当するので、レッスン内容をほぼヨガインストラクターに任せています。

つまり、同じプログラムであっても、ヨガインストラクターによって内容が変わる可能性があります。

38種類ものプログラムがあるわけですが、プログラムの数を超えて、いろいろな視点から楽しめるのがカルドのいいところですね。

プログラムが豊富な分、ホットヨガが初めての人でもカルドなら、あなた好みのプログラムやヨガインストラクターが見つかりやすくなります。

チカちゃん
チカちゃん

ホットヨガが初めてで、たくさんのプログラムのなかから自分にあったレッスンを選びたい人にはカルドがおすすめだよ。

「勧誘はあっさり」

大手ホットヨガスタジオで強い勧誘を受けたのが嫌だったから、カルドにした。

引用:Twitterより


「カルドの体験レッスンを受けたいけど、しつこい勧誘があるのでは?」と心配になる人も多いはず。

結論から言うと、カルドでは勧誘は一切なかったです。

体験レッスンが終わると、アンケート記入があります。

「当日入会の意志はありますか?」という項目で「ない」に丸を付けると、カルド入会に関する説明は受けずにスタジオを出られます。

カルドの口コミのなかには、「清々しいほどに勧誘がない」「むしろ説明待ってたんだけど・・・」といった感覚を持つ人もいるようです。

ちなみにホットヨガLAVAは、しつこい勧誘があるとする口コミが多いです。

カルドは無理な勧誘がないので、自由選択の意志を尊重してもらえているような雰囲気。

なので、体験レッスンを受けた後も気持ちよく帰宅できるので、いいですよね。

チカちゃん
チカちゃん

カルドの入会意志についてはアンケートで完結するよ。口頭で言わなくていいのも気が楽だよね。

「スタッフの対応が良い」

親切丁寧な説明でわかりやすかった。ホットヨガのインストラクターも、体験レッスンで程よい距離感で声掛けと気遣いをしてくれて、受講しやすい雰囲気だった。

引用:Google口コミより


確かにスタッフの対応が良いかどうかは、店舗によっても変わってくるかもしれません。
ですが、カルドは全体的な基準値が高い方です。

多く聞かれたのは、

  • いつも笑顔で対応してくれて気持ちいい
  • 若くて元気がある
  • LAVAよりもカルドの方が人間味のある対応をしてくれる

といった口コミです。

対応力は人によって変わるものなので、「カルドはハズレスタッフもいるけど全体的には満足できる対応力」といった表現がより正しそうですね。

私自身も3店舗のカルドに行きましたが、どのスタッフさんも親切でフレッシュ感のある方ばかりだったので、気持ちよく通えました。

「大量発汗で爽快感がある」

とても楽しく汗をかけた。今までで1番汗かいた。これは肌すべすべになる。

引用:Google口コミより


暑くて汗をかくのは気持ち悪いけど、運動して汗をかくとスッキリしませんか?

レッスンのあとはスッキリ気持ちいい感覚になります。

カルドだけではないですが、ホットヨガは滝汗をかいてスッキリできるのが醍醐味のひとつです。

できなかったヨガのポーズができるのも嬉しいですが、終わった後の体がリセットされたような爽快感と達成感はハンパない。

レッスンによっては2リットルの水を飲み切るくらいの汗をかくので、身体のなかの老廃物が全部出たんじゃないかと思うほど。

滝のように流れる汗と、終わった後の爽快感は一度体験してしまうと病みつき必須です。

「コロナ対策バッチリ」

感染対策もきちんとしている。隣りの人との距離も保たれていて、清潔感もあるスタジオ。

引用:Google口コミより


感染対策はいくら行っても100%安全とは言えませんが、リスク軽減と安心感があるだけでも違いますよね。

カルドでは、以下のようなコロナ対策をしています。

  • スタジオ定員数の調整
    大人数で行う店舗が多いカルドですが、最大定員の60%としている。(定員数は時勢に合わせて随時調整。)
  • 館内でのマスク着用
    スタジオ含む全巻でマスク着用。レッスン中も着用が必須。
  • フロント・受付カウンター
    飛沫防止シートを設置。
  • タオルの廃止
    ハンドタオルを廃止して、ペーパータオルに変更されている。
  • 換気
    常時換気をしている。
  • アルコール除菌・消毒
    館内に消毒液が随所に設置
  • レッスン中の感染対策
    飛沫防止スタンドが設置されている

レッスンが終わった後に、スタジオ内とロッカールームを除菌しているスタッフさんの姿がみれて、安心できました。

ちなみにマスク着用がどうしても辛くなる場合は、不織布マスクではなく濡れてもすぐ乾く速乾性のある素材を選ぶといいでしょう。
ウレタンマスクは呼吸はラクですが、感染予防としてはスポーツマスクがおすすめです。

「水素水が飲み放題」

水素水、契約ロッカー、タオルのオプション付けても大手ホットヨガスタジオのオプションなしプランより安い。

引用:Twitterより


カルドは水素水飲み放題オプションがあります。

水素水とは、老化や病気の原因になっている活性酸素を除去する効果のある飲料水です。

カルドで導入しているのは「GAURA(ガウラ)」という大手水素水メーカーのものになります。
カルドの水素水は「GAURA(ガウラ)」
疲れが取れやすくて、夕方の足の浮腫みも取れやすいと話題の水素水です。

ホットヨガ中やホットヨガ後に摂取したものは体の吸収率が極めて高くなるので、タイミングよく水素水を摂取すれば、効果も高くなります。

カルドの水素水飲み放題プランの嬉しい点は、持ち帰りもOKというところ。

カルドのベテランさんたちは、おうちに持ち帰って朝の洗顔で使ったり、翌日のお仕事にそのまま持っていく人もいるようです。

カルドの水素水は1ヶ月で1,000円~2,000円(税込)です。

価格は店舗によって異なります。

価格が高く感じた人もいるかもしれませんが、じつはかなりお得な価格帯です。

ホットヨガ1レッスンで必要な水は1リットルと言われています。

水素水500mlは300円ほどするので、1リットル分にするために2本購入するとしたら、600円。

・レッスン4回×水素水600円=2400円

つまり、週1回以上ホットヨガに通うのであれば、カルドの水素水飲み放題プランを利用したほうが断然お得になるんです。

わざわざ飲み物を用意しなくてもよくなるので、通いやすくなりますよね。

ただもちろん、カルドの利用し始めからプランに加入するのは抵抗感がある人もいると思います。

まずはカルドに通ってみて、水素水が気になり始めてからでも遅くはないですよ。

「手ぶらでOK」

ウェアもタオルもレンタルできるので、仕事帰りに手ぶらで立ち寄れるのは通いやすい。

引用:Google口コミより


カルドは手ぶらで来店できるオプションがあります。

オプション価格については以下の通りです。

ヨガウェア(上下) 各300円
バスタオル 200円/枚
フェイスタオル 200円/枚
シューズ 300円

会員プランの「プレミアム」を選択すると、上記レンタルがすべて付いた価格になります。

仕事後に行きたい人やホットヨガ用品を自宅で洗濯するのが大変な人にはおすすめのレンタルです。

ちなみに、ヨガ用品が全くなくて体験レッスンを受けるときは、「ホットヨガ手ぶら体験」がおすすめ。

いま説明したレンタル品がコミコミの価格で体験レッスンを受けられます。

ホットヨガ手ぶら体験は、「カルドの体験レッスンを受けて、良かったら自分好みのヨガウェアを購入したい!」と考えている人にも嬉しいですよね。

>>カルドの手ぶらについて

「店舗が違うと体験レッスンが何度も受けられる」

カルドの体験レッスンは「1店舗につき1名1回限り」というルールがあります。

つまり、店舗を変えれば何度でも体験レッスンを受けられるというわけです。

生活圏内にいくつかカルドがある人にとっては、比較してスタジオを選べるシステムになっています。
ホットヨガのイメージ
「なんでカルドは体験レッスンがそんなに受けられるの?」と思った人もいるはずです。

カルドは各店舗と契約を結ぶ形態のため、別店舗では新規会員としてみられます。

カルドという母体は一緒ですが、各店舗が独立して運営をしているので、店舗を変えれば体験レッスンを何度でも受けられるんです。

ちなみに、わざわざ体験レッスンを別店舗で受けた事実を伝えなくても問題ありません。

注意点は店舗によってキャンペーン内容が異なる可能性があるため、確認してから体験レッスンを受けるようにしましょう。

チカちゃん
チカちゃん

カルドは、全国に100店舗以上を展開しているので、実質上は100回も体験レッスンを受けられるのは凄すぎ。(笑)

「体験レッスン当日の入会でなくても特典を受けられる」

手続き・入会・申込書のイメージ
さきほど説明した「カルドの勧誘はあっさり」という部分と似ていますが、カルドは体験レッスン当日でなくても「仮入会」をしておけば、キャンペーン特典を受けられます。

体験レッスン当日のみ入会金・事務手数料無料といったキャンペーンが適用されるヨガスタジオがほとんどです。

当日しかキャンペーン特典を受けられないと、「押し売り感が強くて断り切れなくて契約してしまった・・・」「焦って契約してしまった・・・」なんてことにもなりかねません。

なにより、他のホットヨガスタジオとの比較ができず、後悔してしまうケースもあるはずです。

仮入会さえしておけば、いつでも当日入会と同じキャンペーン特典を受けられるのは嬉しいですよね。

チカちゃん
チカちゃん

安くはない月額費を払って通うわけだから、入会するかどうかを考える時間がもらえるのは、カルドの優しさと器の広さを感じるね。

カルドの口コミ・評判まとめ

カルドの良い口コミ・評判は「料金がかなり安い」「予約不要で受講できる」が多い傾向にありました。

一方で悪い口コミ・評判は「混雑する時間帯がある」「レッスン内容がインストラクターによって違う」などが多い傾向にありました。

カルドの良い口コミ・評判まとめ
  1. 料金がかなり安い
  2. 予約不要で受講できる
  3. ヨガマット不要
  4. 遠赤外線の床暖房が心地よい
  5. ジム・岩盤浴も使える
  6. 施設がきれい
  7. プログラムが豊富で飽きない
  8. 勧誘はあっさり
  9. スタッフの対応が良い
  10. 大量発汗で爽快感がある
  11. コロナ対策バッチリ
  12. 水素水が飲み放題
  13. 手ぶらでOK
  14. 店舗が違うと体験レッスンが何度も受けられる
  15. 体験レッスン当日の入会でなくても特典を受けられる
カルドの悪い口コミ・評判まとめ
  1. 混雑する時間帯がある
  2. レッスン内容がインストラクターによって違う
  3. 個別指導はほとんどない
  4. スタッフの対応が事務的
  5. 違約金がかかる
  6. 強度の強いレッスンは辛い
  7. 店舗数がLAVAより少ない
  8. 水素水ボトルが足りない
  9. 併設ジムが小さい
  10. 岩盤浴は要予約
  11. レンタルウェアが合わない
  12. 自粛期間中に通えなくなった
  13. マタニティヨガ・常温ヨガのレッスンはない

朝一番のレッスンと19時くらいの帰宅ラッシュ時間のレッスンを避けたり、レッスン内容が違うのをメリットと捉えて自分に合ったヨガインストラクターを見つけることで、カルドの悪い口コミに対する対策はできるはずです。

カルドとLAVAを比較してみた

「ホットヨガスタジオに通いたいけど、カルドとLAVAどっちがいいの?」という人も多いです。

そこで、カルドとLAVAの違いを徹底比較してみました。

比較表を作ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

カルドとLAVAの比較表
項目 カルド LAVA
体験料金 0〜980円
(時期や店舗で異なる)
0〜500円
(時期で異なる)
月額料金(月4回) 安い やや高い
店舗数 100店舗以上 430店舗以上
プログラム数 38種類 28種類
予約 不要 必要
(無断キャンセルはペナルティ)
ヨガマット 不要 必要
営業時間 9:30~23:00(平日)
9:30~20:00(土日祝)
9:00~21:00(平日)
9:00~18:00(土日祝)
ホットヨガ以外の設備 ジム、岩盤ヨガ、岩盤浴 特になし
スタジオの環境 遠赤外線の床暖房
銀イオンスチーム
電気ストーブ
加湿器
インストラクターの質 普通(業務委託) 高い(正社員)
スタジオの広さ 広い 普通
1レッスンあたりの人数 60~80人程度 20人程度
1日で受けれるコマ数 1回 2回
マタニティ・ベビママヨガ 1店舗のみ対応 店舗によってはある
勧誘 ほぼ勧誘なし 入会・商品購入の勧誘がくどい
生徒のレベル 初心者が多い 初心者が多い

カルドの料金・値段

カルドの料金は店舗によって若干異なります。
また、都心部よりも地方の方が安くなる傾向があります。

今回は、銀座にある「カルドGINZA9」を例に料金をみていきましょう。

会員プラン 月額会費(税込) プラン説明
マンスリー4 9,900円 月に4回通える
フルタイム 11,000円 全営業時間で通い放題
プレミアム 14,300円 全営業時間で通い放題。水素水や各種レンタル付き。
パーソナル 23,100円 60分のパーソナルセッション月2回。

カルドGINZA9にはありませんが、平日の10時~18時で通い放題のプラン、デイタイムがある店舗もあります。

またパーソナルプランは、カルドGINZA9ならではのプランになりますので、あなたのお近くのカルド店舗にもあるかどうかは確認してみてくださいね。

ちなみにおすすめは、フルタイムプランです。

ホットヨガは週2回以上行うと効果の実感がより早くみられやすいです。

ただ仕事や家事の関係で、週2回以上通えない人は、月4回通えるマンスリー4がおすすめです。

どの会員プランにするかは、体験レッスン後でもいいので、あなたのライフスタイルに合わせてみてくださいね。
>>カルドの会員プランを確認する

カルドの体験レッスン予約の流れ

カルドの体験レッスンを予約する方法についてです。

3分以内に終わるので、隙間時間でもカンタンに入力ができます。

会員登録は不要なので、安心して入力をしていってくださいね。

  • STEP1
    公式サイトへ移動
    カルド公式サイトへアクセスする
  • STEP2
    「スタジオを探す」ボタンをタップ
    カルドの体験予約方法と流れ【「スタジオを探す」ボタンをタップ】
  • STEP3
    希望のエリアを選択
    体験レッスンを受けたい希望のエリアを選択。カルドの体験予約方法と流れ【希望のエリアを選択】
  • STEP4
    「店舗ページへ」をタップ
    体験レッスンを受けたい店舗の「店舗ページへ」をタップ。カルドの体験予約方法と流れ【「店舗ページへ」をタップ】
  • STEP5
    「体験予約」をタップ
    カルドの体験予約方法と流れ【「体験予約」をタップ】
  • STEP6
    受講したいレッスンをタップ
    希望日時とレッスンを選択。初心者向けレッスンには右側に初心者マークあり。ビギナーヨガがおすすめ。カルドの体験予約方法と流れ【受講したいレッスンをタップ】
  • STEP7
    「このクラスを選択」をタップ
    レッスン名、日時、内容を確認して、「このクラスを選択」をタップ。カルドの体験予約方法と流れ【「このクラスを選択」をタップ】
  • STEP8
    基本情報の入力
    未回答部分の基本情報を入力して、「プライバシーポリシーに同意して次へ」をタップ。カルドの体験予約方法と流れ【基本情報の入力】

情報の送信が終わると、入力したメールアドレスに予約完了のお知らせが届きます。
注意事項や当日の流れなども書いてありますので、内容を確認しておきましょう。

カルドの退会・休会方法

もしものときに、焦らないよう、カルドの退会・休会方法もチェックしておきましょう。

カルドの退会方法

  • 受付は登録店舗のみ
  • 退会したい月の10日までに申請
    (10日が休館の場合は9日が〆切)
  • 入会キャンペーンの在籍期間中は違約金あり
    (事務手数料+月会費の割引差額)
  • 妊娠や怪我・病気で通えない場合は即日退会

カルドの休会方法

  • 受付は登録店舗のみ
  • 休会したい月の10日までに申請
    (10日が休館の場合は9日が〆切)
  • 最大3ヵ月間、月額1,100円(税込)
  • 休会から復会するときは1ヶ月単位での支払い
    (月初めの復会がオススメ)
  • 復会手続きで即日レッスン参加可能

退会・休会は入会申し込みをした店舗でのみ手続きができます。

所定の用紙に必要事項を記入して提出するだけなので、さほど手間はかかりません。

持ち物は、会員証と印鑑を持参してください。

口頭や電話、ファックス、郵送、インターネットでの手続きは対応していませんので、直接店舗まで行く必要があるのは注意点です。

カルドがあまり向いていない人

カルドがおすすめできない人は以下のような人です。

カルドがあまり向いていない人

  • 毎回同じレッスン内容がいい人
  • グループレッスンでも個別指導をしてほしい人
  • マタニティヨガだけしたい人

カルドが向いている人

カルドがおすすめできる人は以下のような人です。

カルドが向いている人

  • できるだけ安い費用でホットヨガをしたい人
  • 予約なしで自由に通いたい人
  • レッスン内容は多少変えていってほしい人
  • グループレッスンを楽しめる人
  • 息苦しい暑さが苦手な人
  • ヨガだけでなく、ジムにも興味がある人

カルドの店舗情報

カルドの店舗所在地は以下の表で確認できます。

あなたの生活圏にカルドの店舗があるか確認してみてくださいね。

地域 カルドの店舗
北海道/東北/上信越 札幌/琴似/仙台一番町/新潟万代
東京都 GINZA9/新宿/渋谷/池袋/上野/浜松町/吉祥寺/三軒茶屋/下北沢/神楽坂/茗荷谷/巣鴨/東高円寺/錦糸町/大森/成増/石神井公園/大泉学園/船堀/西葛西/蒲田/府中/板橋本町/大山/亀戸/亀有/東小金井/清瀬/南大沢/中河原/久米川
神奈川/埼玉/千葉 新横浜/藤沢/鶴見/相模大野/たまプラーザ/溝の口/綱島/元住吉/戸塚/平塚/三ツ境/都筑横浜/浦和/まるひろ南浦和/川越/川口/所沢/志木/せんげん台/千葉中央/津田沼/五香/南柏/成田
愛知/静岡 今池/金山/豊川コロナワールド/静岡
関西 天六/堀江/蒲生四丁目/江坂/高槻/四条河原町/四条大宮/湊川/伊丹/川西/西大寺/草津滋賀/守山
中国/四国 岡山/徳島
九州/沖縄 大橋/熊本/宮崎/那覇新都心あっぷるタウン/豊見城TOMITON

まとめ

悪い口コミもあったカルドですが、全体的にみれば良い評判が多い結果でした。

料金が安いだけでなく、レッスン内容の質も良いから、ホットヨガ6部門でNo.1を達成する高評価を受けているのだと思います。

カルドはヨガ初心者の利用者も多く、強度の低いレッスンも充実しているので、運動が苦手な人でも通いやすいホットヨガスタジオです。

決して美しいヨガポーズをとれる必要はありません。

身体が硬い人にこそホットヨガをする価値があります。

そして何より、ホットヨガは本当の自分と向き合う時間を作る手段のひとつです。

家族や職場の同僚など、他者に合わせる場面が多い人にはぜひカルドのホットヨガを試してみてほしいです。

「ちょっとやってみたいかも」と思ったら、カルドの体験レッスンに行ってみましょう。

1000円以下という安さで体験できて、心地よい滝汗の爽快感がきっとやみつきになりますよ。

\体験レッスンをお得に受ける/

コメント