オンラインヨガのメリット6つとデメリット4つ!注意点や向いている人は?現役ヨガ講師が解説

【オンラインヨガのメリット&デメリット】向いている人は?現役ヨガ講師が解説

本ページはプロモーションが含まれています

「オンラインヨガってどういうもの?」
「オンラインヨガのメリットやデメリットは?」
「オンラインヨガの注意点は?」

おうちで気軽にできるオンラインヨガが最近人気になってきていますよね。

運動不足による不調を改善するためにもオンラインヨガはとても有効です。

オンラインヨガに対して「YouTubeでヨガをするのと何も変わらないよね」と思ってはいませんか?

おおお、とんでもない・・・!

なぜならオンラインヨガは、メリットを知るだけで、一気に世界が広がるからです。

オンラインヨガとスタジオとの違い、初心者におすすめの理由をちょっと知るだけで、「へえええ、だからヨガに集中して体をほぐしていけるんだ」という発見ができるツールなんです。

そこでこの記事では、現役ヨガ講師をしている編集長の経験から、オンラインヨガのメリットとデメリットをまとめてみました。

ご家族や運動仲間のいる人には、今回の記事を読んでいただき、「今週末はオンラインヨガで一緒に汗かこう!」という感じのセリフを使ってほしい・・・!

それではまいります。

▼この記事の制作に協力いただいたみなさま

  • 監修者のイメージ「鈴木はるか」

    鈴木はるかさん
    ■全米ヨガアライアンスRYT200, Bali Indonesia, 2019
    ■看護師/保健師国家資格
    ■アロマテラピー検定2級
    ■Australia Fitness Certificate Ⅲ&Ⅳ 取得中

    ヨガインストラクター・瞑想・自己肯定カウンセラー。オーストラリア、シドニー在住。日本で看護師の頃、ストレスと疲労から心身のバランスを崩したのをきっかけにヨガインストラクターへ転向。海外のさまざまな国々を渡航して現在はオーストラリアに住んでいる。 シドニーを中心にパーソナルレッスンやヨガクラスの運営・活動を行う他、日本人向けのオンラインヨガクラスやワークショップ等の活動をしながら、自分の内側に気づいていく自己理解と自己肯定を伝えている。
    Instagram:@harukasuzuki__

  • 監修イメージ「小林夕佳里さん」

    小林夕佳里さん
    ■ヨガインストラクター

    「身体を感じるヨガ」をテーマにオンラインでのパーソナルヨガを提供しているヨガインストラクター。
    インナービューティーも大切にしていて、Instagramでは美肌になるための情報も発信している。

    Instagram:@yukari_yogaintr

  • 監修イメージ「あみさん」

    あみさん
    ■ヨガインストラクター

    冷えを体質として諦めずに、「美と健康」を手に入れて温かく強く美しいを目指す女性をサポートするヨガインストラクター。
    平熱35.8℃⇒36.7℃に上げて、生理痛・PMS・不眠・偏頭痛・アトピー・肌荒れ・花粉症を改善。
    長年のお薬・病院通いが不要になった経験を活かし、ヨガ×よもぎ漢方浴×発酵食品の情報を発信中。
    「温活で心と身体を温めてなりたい自分になる講座」は満員御礼の人気講座(オンライン対応)。
    さらに、Facebookのプライベートグループ「温活美人CLUB」でも美と健康を守るための情報をオンラインにて毎週発信している。

    Instagram:@ami_onkatu

  • 監修イメージ「RISAさん」

    RISAさん
    ■全米ヨガアライアンスRYT200
    Santosha yoga school
    200ティーチャートレーニング修了
    産前産後&キッズコース修了

    ■チェアヨガベーシック修了
    ■アプリケアカレッジ認定ベビーヨガインストラクター

    4歳と2歳半の年子ママ
    バリで学んだヨガをベースに毎日をよくするためのヨガを提供。
    飯田市の自宅でプライベートヨガスタジオ「Yogastudio Doa」を運営している。
    心も体も人それぞれみんな違うもので、ヨガは人と比べるものでも競うものでもないからこそ、ヨガを通して「そのままのわたし」が大切であるのを再認識してもらうのがモットー。

    Instagram:@_risa.hara

目次

オンラインヨガのメリット6つ

オンラインヨガは、インストラクターや受講者同士の対面コミュニケーションができないので、リアルとは違う環境に初めは戸惑いもあるかもしれませんね。

ですが反対に、オンラインヨガならではのメリットも。

今回は、オンラインヨガのメリット6つを解説します。

オンラインヨガのメリット
  1. いつでもどこでもヨガができる
  2. スタジオよりも節約になる
  3. インストラクターを選べる
  4. 初心者に最適
  5. YouTubeよりもヨガを心から楽しめる
  6. ヨガインストラクターにもメリットあり!

まずは「いつでもどこでもヨガができる」メリットについて簡単に解説しますね。

いつでもどこでもヨガができる

オンラインヨガなら、スタジオに通わず自宅でヨガができます。

人との接触なしで運動不足も解消!

スマホやPC、タブレットがあれば、場所を選ばずヨガが楽しめます。

妊娠中や産後は運動をしたくても外に出ることすら大変。

オンラインヨガは妊娠中や産後のママにもおすすめできる

そんなママでも本格的なヨガが家で受けられるのはありがたいですよね。

そしてオンラインヨガは、家族で一緒に受けられるので、在宅ワーク・リモートworkで身体を動かす機会が少なくなった人にも仕事の合間にストレス解消ができます。

スタジオよりも節約になる

オンラインヨガは、スタジオの使用料がかからないため、はるかに安価でヨガを楽しめます。

というのもスタジオの場合、様々なものにコストがかかっています。

たとえば、以下のようなものが当てはまります。

  • エアコン
  • その他設備
  • 空間アクセサリー
  • 来客対応のための人件費

さらにはほとんどのスタジオは、レンタルスペースを利用して高い賃料を払って運営されているのもコストがかかってくる理由です。

対してオンラインヨガでは、上記のようなコストが軽減されます。

オンラインヨガは通常のスタジオよりも1/2~1/3程度まで費用がグッと抑えられると言われているんです・・・!

しかもオンラインレッスンなので、スタジオのように入場者数の制限をする必要がなく、人気レッスンになってくるとオンラインレッスンの方が収益性も高くなる可能性も。

スタジオのように入場者数の制限がなくなるのは、受講者側としても人気レッスンに確実性を持って受けられるのは嬉しいですよね。

そんなオンラインヨガは多くの場合、初回無料体験がついていますので、上手に活用してあなたにピッタリなサービスをみつけられます。

チカちゃん
チカちゃん

スタジオだと、自分にピッタリなところを探すのが大変だけど、オンラインヨガだとお試し体験を上手に使って好みのインストラクターやヨガレッスンを見つけられるのね!

インストラクターを選べる

ヨガスタジオの場合、レッスン内容は選べても、インストラクターまでは選べないケースも。

オンラインヨガなら事前にヨガインストラクターの名前がわかるので、あなたに合うヨガインストラクターのレッスンをたくさん受けられるメリットがあります。

ヨガのモチベーションはヨガインストラクターの先生によって変わる

というのも、ヨガが好きな人のなかにはヨガの思想やポーズが好きなだけでなく、「○○先生が好き」と話す人も少なくないんです。

魅力的なヨガインストラクターに出会えると、ヨガに対するモチベーションもグッとUP!

しかもオンラインヨガなら、さまざまなヨガスタイルを自由に選べます。

  • 産後ヨガ
  • 産前ヨガ
  • アシュタンガヨガ
  • 瞑想
  • ハタヨガ

選んだヨガスタイルに特化したヨガインストラクターがあなたをリードしてくれるので、あなたにとって最高のヨガインストラクターに出会える確率はとても高いんです!

初心者に最適

ヨガ初心者にとって、見知らぬ人でいっぱいのスタジオで運動するのが苦手な人もいらっしゃいます。

他の人の目を気にしながらヨガポーズに集中するのはとても難しいんですよね・・・。

たとえばヨガポーズを大きく間違えてしまったと想像してみてください。

人によっては恥ずかしい思いをしてしまいます・・・。

でもオンラインヨガでは、基本的に画面OFF機能がついていますので、あなたのヨガポーズを他の生徒さんがみられないようになっています。

オンラインヨガのメリット「他人の目が気にならないから初心者にも最適」

ヨガ初心者の人でも他の受講者さんの目を気にする必要がなくなるのです。

ヨガ初心者の人でも不安な気持ちにならずに快適な環境でヨガを楽しめるのはいいですよね。

チカちゃん
チカちゃん

他人の目を気にしないで受けられるので、スッピン、寝間着、寝起き姿でオンラインヨガを受けている人も多いですよ!

YouTubeよりもヨガを心から楽しめる

「自宅でヨガするんだったら、YouTubeと変わりないんじゃない?」という声も聞こえてきそうですね。

確かに、“自宅でヨガをする”という点だけに焦点を当てたら、YouTubeの方が無料でできるし、手軽そうなのでありかもしれません。

ですが、YouTubeを黙々とみながらするヨガにワクワク感は感じられますか?

ヨガを楽しむために必要なワクワク感。

オンラインヨガならリアルタイムの配信動画に臨場感が乗せられているので、ヨガインストラクターが“伝えたいヨガ”がより受け取りやすくなります。

いうならば、テレビの生放送番組に近いですね。
テレビの生放送は、画面の先で起きているものを映し出していますが、同じ“時(とき)”を共有しています。

同じ“時(とき)”を共有しているからこそ、そこから芽生える感情があるんです。

オンラインヨガも一緒で、同じ“時(とき)”を共有しているヨガインストラクターから“伝えられたヨガ”は、画面を越えて、きっとあなたの心をワクワクさせてくれるはず・・・!

YouTubeよりもヨガを心から楽しめる

ワクワク感を楽しみながらヨガができれば、一人では続きにくい運動も継続しやすくなって理想の身体を手に入れやすくなりますよね。

「一人でもヨガを楽しめる」という揺るぎない心を持っていて、ヨガインストラクターの助けを借りずとも自身で応用しながらヨガができる人にはYouTubeで事足りるのかもしれません。

反対に、リアルな臨場感を体験しながら身体だけでなく心からヨガを楽しみたいという人にはオンラインヨガがおすすめです。

ヨガインストラクターにもメリットあり!

オンラインヨガは、受講者さんだけにメリットがあるわけではありません。

ヨガインストラクターにも大きなメリットがあるのです。

どんなメリットかというと、オンラインヨガを通じて普段は出会えない地域の受講者さんと一緒にヨガができるメリット。

オンラインヨガは、地理的な障壁を乗り越えて、全国、いや世界とつながれるツールです。

地域が違えば、ヨガに対する考え方も多少変わってきます。

そんな考え方に触れる機会をオンラインヨガは与えてくれるのです。

さらには、自身の活動の幅をより広げられるので、ヨガインストラクターとしての影響力を広げられます。

オンラインヨガは、ヨガインストラクターの新たな学びの場になり、新たな仲間と出会う場になり、そして自信をつける場にもなる。

オンラインヨガはいわば、受講者さんとヨガインストラクターの双方を成長させてくれるツールなのです・・・!

チカちゃん
チカちゃん

オンラインヨガって奥が深いぃ~

オンラインヨガのデメリット・注意点【オンラインならではの制限】

メリットの多いオンラインヨガ。

でもあなたの自宅環境によっては、オンラインヨガ中に少し難しさを感じるときもあるかもしれません。

そんなオンラインヨガのデメリットや注意点も事前に確認しておきましょう。

オンラインヨガのデメリットや注意点は主に以下の4つです。

オンラインヨガのデメリット・注意点
  1. スペースが必要
  2. インストラクターのヨガポーズがわかりにくい
  3. 集中しにくい
  4. オンラインならではの問題

オンラインヨガのデメリットがわかれば、対処法もわかる。

それではまいりましょう。

スペースが必要

自宅でオンラインヨガをする場合、特定ヨガポーズを行うためにスペースが必要になります。

具体的には、怪我の心配なくリラックスしてヨガを楽しめるだけの広さです。

ヨガスタジオとは異なり、あなたの部屋はあなたのものでいっぱいかもしれません。

たとえば瞑想している間は、周囲の環境も重要な役割を果たします。

オンラインヨガを受けている時間、騒がしい環境に対処するのは難しいかもしれません。

他にも、ヨガマットが敷けるだけのスペースがあるかも確認が必要です。

オンラインヨガの受講を開始する前に、十分なスペースを確保できるかはチェックしておきましょう。

チカちゃん
チカちゃん

小さいお子さんがいる場合、子どもを見ながらヨガを楽しめるのか心配な人もいるはず。そんな人は、キッズ保証のついているオンラインヨガサービスを探しましょう!

キッズ保証のついていて最近人気なオンラインヨガサービスといえば、SOELU(ソエル)。

SOELUについては、過去に書いた以下の記事が参考になりますので、よかったらぜひご覧になってみてくださいね。

あわせて読みたい
SOELU(ソエル)の口コミ・評判まとめ|100円体験レッスンを受けてわかった注意点13個や料金、効果につい... 「オンラインヨガSOELU(ソエル)の口コミ・評判ってどうなの?」「オンラインヨガSOELU(ソエル)を体験した人の正直な感想を知りたい!」 オンラインヨガを始めようと...

インストラクターのヨガポーズがわかりにくい

ヨガインストラクターは、モニター越しにいる存在。

どんなに優れたヨガインストラクターであっても、スタジオのように一人ひとり回りながら細部のティーチングをするのは困難です。

上級者クラスのレッスンにいきなり参加してしまうと、最悪のケース、無理をし過ぎてしまい、怪我をしてしまう可能性も。

ヨガポーズの姿勢を修正してもらいにくくなるのは、オンラインヨガのデメリットです。

集中しにくい

オンラインヨガは、一般的に30分~60分程度の時間を使います。

子どもがいるご家庭では、自宅で行うオンラインヨガに集中した時間をとるのが難しいケースもあるでしょう。

場合によっては、「オンラインヨガを始めたのはいいけど、なかなか家庭との両立ができなくて継続しにくくなってしまう」という可能性もあります。

オンラインヨガのなかには、コースに沿ってレッスンを進行しているものもあります。

レッスンをいくつかスキップしてしまうと、レッスンの動きについていけなくなる可能性もあるのを事前に知っておきましょう。

オンラインならではの問題

何かしらの端末を活用して行うオンラインヨガ。

そんなオンラインヨガならではの問題が発生する人もいるかもしれません。

たとえば、以下のようなケースです。

  • インターネットの速度
  • 接続不良
  • パソコン操作

オンラインヨガの運営側も、ネット回線ならではの問題に対しては手を打ってあるサービスが多いですが、上記のような問題を経験する可能性はあるわけです。

特に、パソコン操作に不慣れな人にとってオンラインヨガは少し大変かもしれません。

ネット環境に対してどのような対策をしているのかは、チェックしてからオンラインヨガを選んだ方がいいでしょう。

オンラインヨガが向いていない人

  • 体の健康には興味がない人
  • 運動する時間がもったいないと思っている人
  • 一人でも運動を続けられるという固い意志がある人
  • 費用は全く気にしない人
  • スタジオレッスンだけで十分な人

オンラインヨガが向いている人

  • 毎日の疲れをリセットしたい人
  • ヨガを習慣にして体質改善したい人
  • ポーズまでの順番がわからない人
  • 一人では続かない人
  • ポーズを直してほしい人
  • 費用をかけずにヨガをしたい人
  • 子育てや介護などで家を空けられない人
  • 教室のレッスンと併用してヨガの効果をさらに高めたい人
チカちゃん
チカちゃん

なるべく費用をかけずにスキマ時間でリフレッシュしたいという人には特におすすめだね!

まとめ

いかがでしたか?

オンラインヨガってヨガスタジオよりも軽い感じに見えて、実は案外本格的なヨガができるんだっておわかりいただけたでしょうか。

冒頭でお話しした通り、オンラインヨガはメリットを知るだけで、一気に世界が広がるツール。

紹介したオンラインヨガのデメリットに対して、「このくらいなら、許容範囲内だな」と思う人にとっては、おすすめのツールです。

ぜひ、この記事をきっかけに、あなたのオンラインヨガ生活が魅力的なものになることを楽しみにしています。

この記事が気に入った方は、ぜひ、スマホのホーム画面にでもブックマークしておいてくださいね。

チカちゃん
チカちゃん

それでは、またお会いしましょうね。

お友達に人気ヨガポーズの正しいやり方動画をプレゼント中

ヨガ未経験でもしなやかで引き締まった理想の体型を取り戻すボディメイク法をLINEで無料公開しています。

今ならお友達には、ダウンドッグを5週間でマスターする超集中講座を動画でプレゼント中!

もし興味がある人はぜひ、下のボタンをタップして友達追加してみてくださいね。

友だち追加

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次