「マインドフルネスを日常生活で実践したい」という人が最近、多いです。
もしくは、「瞑想する時間が取れないから、生活の中でマインドフルネスをできる方法を知りたい」という人もいるはずです。
仕事や家事をしていると、どうくふうしてもストレスはたまるもの。
こんにちは!チカです。頭の中9割がヨガで埋め尽くされてマインドフルライフを過ごしています。
マインドフルネスとは、心がマインドフルな状態(脳や心が整っている状態)になるように行う手法のひとつです。
今回は、そんなマインドフルネスを日常生活のなかで行う10の方法を具体的に解説していきます。
気を散らさずに食事をしてみる
最後に目の前の食べ物だけに集中して食事をしたのはいつですか?
スマホやタブレット、本を持たずに食事をすると、本当の気づきが生まれます。
食べ物の味や質感など、一口一口に気付きの時間を持ってみましょう。
消化や食事量のコントロールにも有用ですよ。
ダイエットは気持ちから。ダイエット効果も期待できるから一石二鳥!
スマホを持たずに散歩する
スマホゲームやSNS、LINEなどのデジタル世界から離れる時間を作りましょう。
散歩中、周囲の環境に目を配るだけでも心と体が整っていきます。
またせっかくなら、一歩一歩を大切にしてみましょう。
- 一歩一歩、足が地面につく最初と最後の部分
- 歩幅
- 自分のペース
一歩一歩に意識を向けてみましょう。
散歩だけでは刺激が少ない場合は、ランニングもおすすめです。
ストレス解消のために散歩でミニ瞑想をしてみてね!
ヨガをしてみる
動く瞑想と言われているヨガ。
そしてヨガは誰でもできます。
ヨガポーズのたびに体の各部分に意識を向け、ポーズからポーズへどう移動するかを考えるように促されます。
ヨガでは、呼吸と筋肉のコントロールに集中するよう強制されるので、良い瞑想の鍵となるのです。
今この瞬間に十分な集中ができます。
瞑想が初めての人にはヨガが特におすすめ。一日の始まりに簡単にできるヨガポーズをぜひ試してみてね。
関連記事
朝起きたら深呼吸をする
朝起きたとき、あなたを取り巻く環境に意識を向けてみてください。
照明や湿度などをどのように感じるか意識してみるのです。
ベッドの端に座ったら、数分間だけでいいので目を閉じ、3回深呼吸をしてココロと身体を整えていきましょう。
心を静めるのが難しいと感じるなら、昨日一番楽しかった出来事を思い出して癒しの時間にしてね。
玄関を通るたびに深呼吸をする
集中力と落ち着きをもたらすもう一つの方法は、「玄関を通るたびに深呼吸」です。
玄関を通るたびに深呼吸をすると、周囲を見渡し、自分がどこにいるのかを確認し、日常生活に集中力をもたらせます。
深呼吸のタイミングを決めると、ストレスを軽減して心を安定させるタイミングを定めて、習慣化するのに役立つ方法なんです。
マインドフルな状態にするタイミングをルーチン化すれば、あなたが地に足をつけるのにも役立つよ!
ポストイットを使う
マインドフルネス瞑想に間違った方法、正しい方法はありません。
とても簡単なマインドフルネス方法としてポストイットがおすすめ。
トイレにポストイットを貼って、自分への感謝の気持ちを思い出すようにしましょう。
- 歩けること
- 生きていること
- 元気なこと
- ワクワクするような一日
自分自身と周りのものに気を配り、意識する時間を取るのはマインドフルネス瞑想としてカウントされます。
小さな出来事に感謝を感じられるマインドはあなた自身に優しくなるためにとっても大事だよ!
呼吸をチェックする
呼吸をチェックするのはとても簡単です。
[ptimeline color=”yellow”]
[/ptimeline]
好きなだけ呼吸はしていいですが、3回の呼吸を意識すれば、ストレスが軽減し、より安らかな気持ちになることができます。
マインドフルな状態になるために、呼吸って意外に有効活用できるんだよね!
関連記事
マインドフルネスを実践する
マインドフルネスも、どこでも試せる瞑想です。
マインドフルネス瞑想は、“今この瞬間”に注意を向ける瞑想。
瞑想を行うにはあまりにも忙しいと感じるか、忘れてしまいがちです。
マインドフルネス瞑想は実践できない時間はないので、忙しい人には究極の瞑想です。
時間は誰にでも平等に与えられている。忙しさの中にほんの少しでいいから、あなた時間を作ってあげてね!
利き手を変えてみる
ほとんどの人は利き手が片方なので、利き手を変えてみるのも日常でできるマインドフルネスです。
食事の準備ができたら、最初の一口は利き手ではない方の手にフォークやスプーンを持ってみましょう。
最初の一口を食べるときに、視覚、嗅覚、触覚の豊かさに気付くはずです。
食事全部を利き手でない方を使うのは骨が折れるから、まずは最初の一口だけ試してみてね!
心配事を忘れる
「言うは易く行うは難し」ですが、心配事はあなたのマインドフルネス瞑想の質を下げてしまいます。
マインドフルネス瞑想のやり方が間違えていても、他の間違えよりもずっと小さな事。
まずはマインドフルネス瞑想だけでも「間違えていいんだ」と安心して取り組んでほしいです。
恐ろしいと思えばお化けは3倍にも大きくなるし、心配に思えば5倍にもなる。まだ心配事が実際に起きていないのなら、起きたときに対処したらどうかな?
まとめ
日常生活でマインドフルネス瞑想を実践するために、以下の10の方法を解説しました。
- 気を散らさずに食事をしてみる
- スマホを持たずに散歩する
- ヨガをしてみる
- 朝起きたら深呼吸をする
- 玄関を通るたびに深呼吸をする
- ポストイットを使う
- 呼吸をチェックする
- マインドフルネスを実践する
- 利き手を変えてみる
- 心配事を忘れる
すべてを実践するのは難しいので、上記のなかで、できそうなものを1~3個みつけて実践してみてくださいね。
コメント